辻丸国際特許事務所のサイトです

次回告知

2022年10月28日(金)12:00から11月7日(月)12:00まで配信

中国商標セミナー
『2022年中国商標オンラインセミナー(第1回~第3回)』の第2回


<講師>
 王燕 弁護士(中国)  
 北京ユニインテル特許事務所の商標部副部長。  
 商標を専門とし、出願のみならず訴訟、交渉等にも従事。  
 日本企業からの依頼も多数手掛ける。  
 www.uni-intel.com 

  →詳細及び申し込みはこちら (PDF:セミナーのご案内)をご参照ください。

過去開催セミナー

※各セミナーで当日に配布された資料(スライドのコピーなど)は、郵送またはデータ提供の方法によって原則無料でご提供します。お手数ですが、京都オフィスまでEメールまたはお電話にてご連絡ください。

国際特許セミナー


第9回 「中国知財オンラインセミナー「バイオ医薬品分野における中国特許制度の最新動向」
     2021年4月21日
弁理士 劉 文瀚(Wenhan LIU)先生(北京林達劉知識産権代理事務所)

第8回 「米国知財オンラインセミナー「IDS実務の見直しについて&地裁の動向」」 2021年2月17日
弁理士 吉田 哲 氏(Muncy, Geissler Olds & Lowe, P.C.)

第7回 「米国特許セミナー パテントトロール対策を受けた記載要件厳格化について」 2014年12月4日
弁理士 吉田 哲 氏(Muncy, Geissler Olds & Lowe, P.C.)

第6回 「中国知的財産最新実務」 2009年4月8日
中国弁理士・弁護士 姜建成 氏(Peksung Intellectual Property 所長)
中国弁理士・弁護士 楊勇 氏(同 パートナー)

第5回 「米国特許の実務 ~米国代理人との上手な付き合い方~」 2008年5月16日
弁理士 吉田 哲 氏(POSZ LAW GROUP)

第4回 「中国特許の実務」 2007年12月10日
中国弁理士 劉新宇 氏(LINDA LIU & PARTNERS 所長)

第3回 「欧州特許の実務」 2007年11月27日
ドイツ・欧州弁理士 Werner Bernisch氏(isarpatent)
ドイツ・欧州弁理士 Stephan Barth氏(同上)

第2回 「韓国特許実務」 2007年4月25日
韓国弁理士 金眞會 氏(Lee International IP&LAW GROUP 主席弁理士)

第1回 「EUにおける知財制度」 2006年11月15日
ドイツ・欧州弁理士 Udo Skuhra 氏(isarpatent)

特別セミナー


第5回 「知財訴訟の実務 ~平成25年の重要判例を中心に~」 2014年6月20日
弁護士・弁理士 藤川 義人 氏(弁護士法人 淀屋橋・山上合同)

第4回 「知財訴訟の実務」 2012年11月29日
弁護士・弁理士 藤川 義人 氏(弁護士法人 淀屋橋・山上合同)

第3回 「知財ライセンス契約の実務」 2012年6月1日
弁護士・弁理士 藤川 義人 氏(弁護士法人 淀屋橋・山上合同)

第2回 「知的財産契約の実務」 2010年6月11日
弁護士・弁理士 大森 孝参 氏(神田橋総合法律事務所)

第1回 「審決取消訴訟の実務」 2008年12月8日
弁護士・弁理士 小林 幸夫 氏(桐蔭横浜大学法科大学院教授)

知財セミナー

「知財担当者向オンラインセミナー『知財部員が押さえておきたい独禁法のポイント』(基礎知識から、 実例解説 まで)」 2022年6月3日
講師:弁護士 工藤 良平   弁護士 石川 哲平
  →詳しくはこちら (PDF:セミナーのご案内)をご参照ください。

「中国・日本商標セミナー ~中国商標弁理士を迎えて~」 2019年9月9日
第1部「中国における商標実務:最新の動向及び実務における留意点」
第2部「日本の商標に関する最近の事例研究」
  →詳しくはこちら (PDF:セミナーのご案内)をご参照ください。

「営業秘密のマネジメント戦略 ―特許との対比・米国との対比―」 2017年8月25日
講師:弁護士 工藤 良平   弁理士 中山 ゆみ   弁理士 南野 研人
司会:弁理士 辻丸 光一郎
  →詳しくはこちら (PDF:セミナーのご案内)をご参照ください。

「米国・日本における営業秘密と特許 ―仮想事例に基づく両者の対比―」 2017年5月12日(東京開催)
講師:米国弁護士 Dr. Janice Lee(Morgan, Lewis & Bockius LLP)
   弁護士 工藤 良平   弁理士 中山 ゆみ   弁理士 南野 研人
司会:弁理士 辻丸 光一郎
  →詳しくはこちら (PDF:セミナーのご案内)をご参照ください。

「権利化(特許)をめぐる実践的な攻防戦略」 2016年7月28日(東京開催)
弁理士 松縄 正登  弁理士 辻丸 光一郎
弁理士 中山 ゆみ  弁理士 南野 研人

「技術やデザインの保護は戦略的に!」 2015年8月7日
(協力:京都リサーチパーク株式会社)
弁理士 辻丸 光一郎

「特許異議申立制度の戦略的活用」 2015年4月16日(京都開催) 2016年4月15日(東京開催)
弁理士 松縄 正登(元 特許庁審判長)
弁理士 辻丸 光一郎
弁理士 南野 研人
  →詳しくはこちら(PDF:セミナーのご案内)をご参照ください。

「経営に“活きる”商標権」 2014年11月14日
弁理士 辻丸 光一郎

外部団体セミナー(2014年度~)


「2019年度KYOTO発起業家育成セミナー」2019年5月29日
主催:公益財団法人京都高度技術研究所
講師:南野 研人
→詳しくはこちらをご参照ください。


「第19回 イノベーションハブ京都 交流会」2019年3月5日
主催:京都大学「医学領域」産学連携推進機構
講師:南野 研人
→詳しくはこちらをご参照ください。


「バイオ・医薬関連技術と最新特許動向」 2019年1月24日
主催:日本弁理士会  講師:南野 研人


「ゲノム編集技術を用いた遺伝子治療関連技術の特許侵害対策」2018年10月18日
主催:技術情報協会
講師:南野 研人


「知財セミナーinイノベーションハブ京都」2018年5月9日
主催:Innovation Hub Kyoto、LINK-J
講師:弁理士 辻丸 光一郎、弁理士 南野 研人
→詳しくはこちらをご参照ください。


「第6回 LINK-J ネットワーキングナイト~ゲノム編集でビジネスと医療が変わる~」
主催:一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン
講師(当所参加):弁理士 辻丸 光一郎、弁理士 南野 研人
→詳しくはこちら(主催者ページ)をご参照ください。


「自社技術活用における意識改革のススメ!」 2015年10月29日
主催:宇治市、京都リサーチパーク株式会社  講師:弁理士 辻丸 光一郎


「知財勉強会(営業秘密・ライセンス契約・先使用権)」 2015年7月23日
主催:京都発明協会  講師:弁理士 辻丸 光一郎

「特許ハイウェイおよび各国の早期審査の現状」 2015年1月28日
主催:京都コモンズ  講師:弁理士 辻丸 光一郎

「特許の基本について」 2014年12月22日
主催:京都市成長産業創造センター  講師:弁理士 辻丸 光一郎

出張セミナー・教育事業


 講演会や社員研修向けのセミナーのご依頼を承ります。
 下記テーマを組み合わせたり、分野や業界の絞り込み(バイオ系・化学系、大学系・企業系等)、対象者に応じた調整(知財部向け、開発者向け等)等が可能です。また、ワークショップ形式や連続回形式等、ご要望のスタイルでの開催も可能です。

技術系(例)


・特許制度の基礎 ・明細書作成のポイント ・審査基準の理解法 ・進歩性の動向
・早期権利化戦略 ・サーチ手法 ・技術文献の読み方
・権利侵害対応戦略 ・情報提供、異議申立、無効審判の活用法
・共同開発上の留意点 ・知財管理、知財部運営のポイント ・技術情報管理のポイント

商標系(例)


・ブランド関係制度の基礎(商標、不正競争) ・個人出願のポイント ・類似性に関する法律知識
・権利侵害対応戦略 ・トラブル事例と予防法 ・権利の網(ポートフォリオ)の重要性
・ブランド事業展開のポイント(名称使用許諾、フランチャイズ、商品化契約)

デザイン系(例)


・デザイン関係制度の基礎(意匠、著作権) ・コピー、改変、類似性に関する法律知識
・権利侵害対応戦略 ・トラブル事例と予防法
・デザイン事業展開のポイント(デザイン委託契約、商品化契約)